雨が多くなるこの季節…
ホールでたっぷり身体を動かしました(*´▽`*)
ピアノに合わせて歩いたり、走ったり、止まったり、ゴロンしたり…

続いてサーキット(*´ω`)b
マットのおやまを歩いて渡ったり、ゴロゴロで渡って楽しみました( *´艸`)

フープエリアは、ぴょんぴょんジャンプ!
一本橋で決めポーズ✨

最後は、みんなでボール遊び(*^▽^*)/

投げたり、転がしたり、カゴにシュートしたり(*’▽’)b
短い時間でたくさん身体を動かすことができました(*´▽`*)
雨が多くなるこの季節…
ホールでたっぷり身体を動かしました(*´▽`*)
ピアノに合わせて歩いたり、走ったり、止まったり、ゴロンしたり…

続いてサーキット(*´ω`)b
マットのおやまを歩いて渡ったり、ゴロゴロで渡って楽しみました( *´艸`)

フープエリアは、ぴょんぴょんジャンプ!
一本橋で決めポーズ✨

最後は、みんなでボール遊び(*^▽^*)/

投げたり、転がしたり、カゴにシュートしたり(*’▽’)b
短い時間でたくさん身体を動かすことができました(*´▽`*)
5月29日、避難訓練を行いました。
1回目は、防災頭巾のかぶり方や「お・か・し・も」のお話を聞きました。
2回目の今回は、調理室からの出火を想定して園庭に避難する訓練です(*’▽’)b
警報が鳴り、お部屋遊びをしていた子ども達は、先生の誘導により、無事園庭に避難することが出来ました。

園庭では、各クラス毎に点呼が行われ、園児・職員ともに全員が無事避難できたことを確認しました。
火災の時のおやくそく「お・か・し・も・ち」のお話も静かに聞くことができました(*´ω`*)b

職員間の連携もとれ、スムーズに避難訓練を行うことができました。
毎月1回、いろんな場面を想定して、訓練していきたいと思いますm(__)m