9月から、かける組・ひかり組対象で『プログラミング』が始まりました。
1人1台iPadを使用してのカリキュラム(*‘∀‘)b
まずは、iPadの使い方やプログラミングのやり方を真剣に聞いています(*´▽`*)
そして、先生がお手本を見せると、「おぉ~」と歓声があがりました( *´艸`)
初めてのプログラミングは、「お弁当作り」です(*´ω`*)
お弁当の中身を描いて、素材のお部屋にストックします。
トマトやバナナ、ぶどう・焼きそば・目玉焼き・フライドポテトなどなど…
大好き食べ物をたくさん描いていました( *´艸`)
次に好きなお弁当箱の形を描いて、そこへどんどん詰めていきます(*´з`)b
初めてとは思えない指使いで、すぐ使い方をマスターした子どもたち❕
こんな素敵なお弁当ができました(*^▽^*)
丸い弁当箱に、四角い弁当箱、ハート型もありました!
みんなのとっても上手にできました(*^。^*)♪
プログラミングは、第2と第4の火曜日、月2回行われます。
次も楽しみですね( *´艸`)