投稿者「skuld_user」のアーカイブ

避難訓練

毎月、万が一に備えていろいろと想定を変え、避難訓練を行っています。

気持ちのいい晴天の月曜日、保育園に侵入し1階の保育室をのぞき込む不審者❕

その様子を防犯カメラで見つけた園長先生が、警察に通報!

保育室のカーテンが閉められ、中が見えなくなった不審者は、非常階段から2階へ❕❕

換気のため、網戸にしていたテラス側から保育室へ侵入…

ホールで朝の会の途中、園長先生から連絡を受けて集まっていた子ども達…

園長先生が不審者を保育室から撃退し、安全を確認して離れたひかり組の保育室へ移動しました!

1階の保育室も同様に、保育者の指示に従い、塊になった子ども達は静かに待つことができました。

その後、今日の避難訓練は、『知らない人がみんなのお部屋をのぞいてた』『保育園に入ってきた』そんな時どうしたらよいかの説明を聞きました。

みんなが真剣に聞いてくれた【いかのおすし】

いかのおすし」は何の略? 子どもを犯罪から守る5つの合言葉 ...

これからも、いざという緊急時にお預かりしているお子さんの安全を守っていけるよう日々訓練を重ねていきたいと思います。

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

おさんぽ(*’▽’)/

風は少し冷たいけど、お日さまポカポカ、お散歩日和(*´▽`*)

みのり組さんとめばえ組さんで、おやまつきみ公園に出かけました!(^^)!

公園で思いっきり走ったり、落ち葉を拾ったり、隠れてる虫を探したりと子ども達は思い思いの遊びを楽しみます( *´艸`)

ざくざく、葉っぱをかき分けお宝さがし(*´з`)

ガサガサ、バリバリ…

あえて落ち葉の上を歩いて音を楽しんでいました(*^▽^*)b

好きな遊具で思いっきり遊んできました(^O^)/

お天気のいい日は、あちこち近くの公園にお散歩に行きたいと思います(*’▽’)/

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 2歳_実(みのり)組 | コメントする

🔔リトミック参観🎶

今日は、リトミックの様子をおうちの方に観覧していただきました(*^。^*)

…3歳児つばさ組さん…

いつものリトッミクなのに、うしろにおうちの人がいて、ちょっぴり恥ずかしそう(*’ω’*)

でも、曲を聞くと身体が勝手に動きます(´艸`*)

先生のピアノにあわせて、歩いたり走ったり止まったり…

2拍子、3拍子を耳で聴き分け合わせます(*‘∀‘)b

「うん パッ」「うん パッパ」とおともだちと手を合わせます(^^♪

イス取りゲームのようにピアノが止まったら、 ベル🔔を鳴らします(*‘∀‘)

先生のおはなしを聞いて、リズム遊びを楽しんでいます(#^.^#)

 

…4歳児かける組さん…

身体でドレミの音階を表現します(^^♪

ピアノに合わせて、ゆっくり・速足・シィ~を楽しみました(*^。^*)

手拍子もすぐに合わせられます(^^♪

音符の書いたカードの裏には、サンタさんの絵があります!

サンタさんの絵がどんなリズムだったか思い出しながら、ピアノのリズムを聞いてカルタのようにカードを選ぶゲーム(^^b

みんなのみこみが早いです❕❕

…5歳児ひかり組さん…

ウォーミングアップ!音階を体で表現します(*´з`)

先生のお手本を見て、言葉やメロディを手拍子で表現しています(*^▽^*)

そして、ドレミの順に🔔を鳴らします(*´▽`*)

自分の前にあるのがどの音なのか確認して、順番に鳴らします(*´з`)

おうちの人にも披露します(^O^)/

今度は、🔔を手に持って歩きながら音を鳴らします❕

音階の合図が聞こえると、バラバラでいるのにきちんと「ド~レ~ミ~…」を奏でます(^O^)/

最後は、カスタネットで足の動きにも注目でした(´艸`*)

登園時に「どきどきする~」と緊張した様子の子ども達でしたが、始まってしまえばいつも通り笑顔で楽しむことが出来ました。

参観してくださったおうちの方々、お忙しい中ありがとうございました。

そして、たくさんの拍手もありがとうございましたm(__)m

 

カテゴリー: 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

公園遊び

お天気のいい日が続いています。

12月に入りましたが、陽向ではまだまだ暖かさを感じます(*´з`)

かける組・ひかり組のおともだち、こんな日は、少し足をのばして近隣公園まで遊びに行きました(*^▽^*)

 

大人気のブランコ!とびきりの笑顔があふれだします(*´ω`*)✨

こんなに高くこげるようになっててびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

順番待ちのうた「おまけのおまけのきしゃぽっぽ~♪」も響きます( *´艸`)

さてさて、公園では、落ち葉遊びや虫探しも楽しみのひとつです(*’▽’)b

枝を見つけて、落ち葉を集めたり、虫がいそうなとこをつっついてみたり…

少し前とは違う発見を楽しんでます( *´艸`)

みんなどんな秋を見つけたのかな(*´з`)/

今年も残りわずか…

あっという間にお正月ですね…

4月と比べて、こんなに大きくなってる子ども達(*’ω’*)

どのひとコマも見逃したくないですね(*^。^*)

 

 

カテゴリー: 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

製作・園庭遊び

クリスマスがテーマの製作、今回はめばえ組さんとのぞみ組さんをのぞいてみました(^O^)/

0歳児クラスのめばえ組さんは、サンタさんとトナカイを作りました(*^。^*)

おててに絵の具をぬりぬり…

お次は、あんよにぬりぬり…

冷たいし、こそばゆいしで「うわぁ…」てお顔になっちゃった(*’ω’*)

そして、こんなに可愛い作品になりました(*´▽`*)/

 

1歳児クラスののぞみ組さんは、クレヨンで木の筋を書いて、絵の具で色を塗りました(*´ω`*)

クレヨンや筆の持ち方がこんなに上手になりました!!

 

さぁ仕上げです!

周りにキラキラシールをペタペタ( *´艸`)

見て見て!!ステキなブッシュドノエルが出来ました(*’▽’)b

 

●●●おまけ●●●

風は冷たくなってきましたが、晴れた日は園庭で元気に遊びます(#^.^#)

ボール遊びもお砂遊びも大好きです(*´▽`*)/

お天気のいい日は、お散歩や園庭でたくさんお日さまを浴びて、元気いっぱい❕❕

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組 | コメントする