5歳_光(ひかり)組」カテゴリーアーカイブ

🔔リトミック参観🎶

今日は、リトミックの様子をおうちの方に観覧していただきました(*^。^*)

…3歳児つばさ組さん…

いつものリトッミクなのに、うしろにおうちの人がいて、ちょっぴり恥ずかしそう(*’ω’*)

でも、曲を聞くと身体が勝手に動きます(´艸`*)

先生のピアノにあわせて、歩いたり走ったり止まったり…

2拍子、3拍子を耳で聴き分け合わせます(*‘∀‘)b

「うん パッ」「うん パッパ」とおともだちと手を合わせます(^^♪

イス取りゲームのようにピアノが止まったら、 ベル🔔を鳴らします(*‘∀‘)

先生のおはなしを聞いて、リズム遊びを楽しんでいます(#^.^#)

 

…4歳児かける組さん…

身体でドレミの音階を表現します(^^♪

ピアノに合わせて、ゆっくり・速足・シィ~を楽しみました(*^。^*)

手拍子もすぐに合わせられます(^^♪

音符の書いたカードの裏には、サンタさんの絵があります!

サンタさんの絵がどんなリズムだったか思い出しながら、ピアノのリズムを聞いてカルタのようにカードを選ぶゲーム(^^b

みんなのみこみが早いです❕❕

…5歳児ひかり組さん…

ウォーミングアップ!音階を体で表現します(*´з`)

先生のお手本を見て、言葉やメロディを手拍子で表現しています(*^▽^*)

そして、ドレミの順に🔔を鳴らします(*´▽`*)

自分の前にあるのがどの音なのか確認して、順番に鳴らします(*´з`)

おうちの人にも披露します(^O^)/

今度は、🔔を手に持って歩きながら音を鳴らします❕

音階の合図が聞こえると、バラバラでいるのにきちんと「ド~レ~ミ~…」を奏でます(^O^)/

最後は、カスタネットで足の動きにも注目でした(´艸`*)

登園時に「どきどきする~」と緊張した様子の子ども達でしたが、始まってしまえばいつも通り笑顔で楽しむことが出来ました。

参観してくださったおうちの方々、お忙しい中ありがとうございました。

そして、たくさんの拍手もありがとうございましたm(__)m

 

カテゴリー: 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

公園遊び

お天気のいい日が続いています。

12月に入りましたが、陽向ではまだまだ暖かさを感じます(*´з`)

かける組・ひかり組のおともだち、こんな日は、少し足をのばして近隣公園まで遊びに行きました(*^▽^*)

 

大人気のブランコ!とびきりの笑顔があふれだします(*´ω`*)✨

こんなに高くこげるようになっててびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

順番待ちのうた「おまけのおまけのきしゃぽっぽ~♪」も響きます( *´艸`)

さてさて、公園では、落ち葉遊びや虫探しも楽しみのひとつです(*’▽’)b

枝を見つけて、落ち葉を集めたり、虫がいそうなとこをつっついてみたり…

少し前とは違う発見を楽しんでます( *´艸`)

みんなどんな秋を見つけたのかな(*´з`)/

今年も残りわずか…

あっという間にお正月ですね…

4月と比べて、こんなに大きくなってる子ども達(*’ω’*)

どのひとコマも見逃したくないですね(*^。^*)

 

 

カテゴリー: 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

食育活動

5歳児クラスのひかり組さん、食育活動『スイートポテト』に挑戦しました(*´ω`*)

エプロンと三角巾を付けて、手を洗って栄養管理士の先生を待ちます(*‘∀‘)

まず、材料の説明、手順を確認します(*’▽’)b

お芋をフォークでつぶして、バターと砂糖と牛乳を加えてよくこねます(*´ω`*)

まぜまぜが終わったら、成形です(^^♪

ひとつにまとめるおともだち、ひと口サイズでまるめるおともだち、好きな形に整えるおともだち( *´艸`)

宇宙船やサナギ、ライオン、ヘラクレスオオカブトを作ったおともだちもいました❕

さぁ、午睡明け、みんなのお待ちかねの『スイートポテト』が焼きあがって、お部屋に届きました(*´▽`*)

焼き上がりを見て、「わぁ~」と歓声が上がりました(*´▽`*)

出来上がりに大満足❕❕

早く食べたいおともだちと、しばらく眺めてるおともだち(*’ω’*)

最後は、みんなきれいに完食しました(*^▽^*)

次の食育活動も楽しみですね(*^。^*)/

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

おさんぽ

ポカポカ陽気でお散歩日和(#^.^#)

5歳児クラスのひかり組さんは、保育園から少し離れた公園まで遊びに行きました(*´▽`*)

遊具で遊んだり、落ち葉やドングリを拾ったりと楽しんでいました(*‘∀‘)

 

4歳児クラスのかける組さんと3歳児クラスのつばさ組さんは、また違う公園にお散歩へ…

どう遊んでいいかわからない遊具…

子ども達は、ぶら下がったりしがみついたり(*´з`)

自分で考えて遊びます(*‘∀‘)b

「みてみて~」と得意げな様子が微笑ましいです( *´艸`)

 

木の周りで虫を探したり、お山から駆け下りたり…

1人がゴロンすると、みんなも真似します( *´艸`)

 

青空の下寝っ転がったり、かけっこしたり…

とても気持ちよさそうで、楽しそうでした(*´ω`*)/

お天気がいいとお散歩が気持ちのいい季節ですね(^^)

いろんな遊びをしたり、季節ならではの発見をしたり、これからのお散歩も楽しみだらけです(#^.^#)

 

カテゴリー: 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

🚥交通安全教室(HONDA)🚙

今日は、HONDAの方による『交通安全教室』が開催されました。

スクリーンに映し出される街の様子から、どこで鳴っている音なのか、何の音なのか、どうゆう状況なのかをクイズ方式で質問され、みんな楽しそうに答えてくれました(*^-^*)

歩道の歩き方や、横断歩道の渡り方も教えて頂きました(*´▽`*)b

スクリーンを使っての交通安全教室、とても分かりやすかったと思います。

終わりに反射テープをいただきました(*’▽’)/

ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

カテゴリー: 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする