投稿者「skuld_user」のアーカイブ

🎃Happy Halloween🎃

10月31日(金) もねの里園に魔女さんが現れた!!!

0歳めばえ組さんと1歳のぞみ組さんのお部屋に、魔女さんが!!!

びっくりしちゃうおともだちと、興味津々にのぞき込むおともだち(#^^#)

優しい魔女さんは、みんなにお菓子をプレゼント(^^♪

自分で作ったかわいいバックに上手にしまえました(*´▽`*)

2歳みのり組さんも、急に入ってきた魔女さんに後ずさりをしながらも、

興味津々のご様子(*’ω’*)

見て見て!みんなの仮装もかわいいし、格好いいです♡

保育園にいた魔女さんが、近くの公園にいるという情報が!!!

3歳4歳5歳のおともだちは、みんなで魔女探しに出かけました!(^^)!

3歳つばさ組さんが一番に魔女さんを発見❕

続いて、4歳かける組さんと5歳ひかる組さんが発見!!

「魔女さんの髪の毛、アリエルみたい(*^-^*)♡」と言ってもらえて、

嬉しそうな魔女さんでした(´艸`*)

みんな思い思いのポーズでステキ(#^^#)♡

—– おまけ —–

みんなのうしろにいる『おうまさん』( ̄▽ ̄)

楽しい『ハロウィンタイム』を過ごしました(^_^)/~

仮装やお着替えのご協力、ありがとうございましたm(__)m

 

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

第一回 運動会

昨年の4月に開園し、去年は『運動参加』として、園内で行いました。

今年は、会場を四街道市立南小学校の体育館をお借りして

『第一回 運動会』を開催いたしました❕

 

初めての場所だし、広い体育館で、みんな緊張してるみたい…

開会式では、ひかり組さんによる『選手宣誓』

ドラえもんのラジオ体操で準備OK👌

0歳めばえ組さんと1歳のぞみ組さんによる親子競技 『くだもの狩りに行こう!』

もいだリンゴは、お土産にお持ち帰りです(*´з`)

この後、プチ閉会式で大きなメダルをゲット(#^^#)

2歳みのり組さんの親子競技 『新幹線でゴーゴーGO~』

先生の手作りによる新幹線【はやぶさ】と【こまち】

子どもも大人も大歓声でした!

園児応援席から「こまち、がんばれ!」「はやぶさ、がんばれ!!」と聞こえてきました(*´▽`*)

3歳つばさ組さんのお遊戯 『夢を叶えて ドラえもん』

 

かわいいダンスを披露してくれました(^^♪

入退場は、【どこでもドア】(=゚ω゚)ノ

4歳かける組さんと5歳ひかり組さんによる演技 『カラーガード withこどもブルー』

格好いいダンスとカラーガードの「バサッ」という音がとてもよかったです( *´艸`)

最後は、4.5歳合同のリレー 『勝利に向かって Let’s Go!』

力強い走りを見せてくれました❕

あっという間に閉会式…

園長先生から、大きなべダルをもらってみんな誇らしげでした(*^-^*)

みんなよく頑張りました(#^.^#)

—– おまけ —–

運動会の一週間前、近くの公園で予行演習をしました。

このときのリレーも格好よかったなぁ(*^▽^*)」

 

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

10月のお誕生会

今月お誕生日のかける組・ひかり組のお友達(*^-^*)

こんなに大きくなりました!(^^)!

みんなでお歌のプレゼント(^^♪

インタビューにも、しっかり答えられます(*´▽`*)

ステキなお兄さん・お姉さんです(*´з`)

園長先生から、お誕生日ブックのプレゼントをもらい、ケーキの前で記念撮影✨

ろうそくの火をみんなで『フゥ~‼』

お次は、【間違い探し】です!

どこが間違ってるか、わかるかな~?

【箱の中身は なぁに?】では、ひかり組のお兄さんが挑戦!

見えないところに手を突っ込むのってドキドキですね(*ノωノ)

そのドキドキが伝わって会場が盛り上がりました!

ひかり組のお兄さんには【マジック】にも挑戦してもらいました( *´艸`)

この箱をかぶると、首がグルグルグルグル…

不思議な体験が出来ました(#^^#)

園長先生の出し物『ようかいじまん』もとても楽しかったです(*^▽^*)

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組, 6_その他 | コメントする

体操

今日は、体操をウォッチング(#^.^#)

0歳児と1歳児は一緒に行います!

ウオーミングアップは、走ったり・四本足のお馬さんやお腹を付けてワニさんで、ホールの端から端まで競争です(*^^)v

今日は、鉄棒とマットです!

0.1歳児は、ぶら下がりと跳び箱のお山を登ります(*’▽’)

最後は、体操の先生とハイタッチでさようなら(=゚ω゚)ノ

2歳児も端から端までのウオーミングアップ!

足の裏を上手に使って飛び跳ねる「かえるとび」

鉄棒では、手と足を使ってぶら下がる「なまけもの」

3歳児は、片足でバランスをとる「フラミンゴ」

「よーい どん」のポーズもタイミングもばっちりです(*^^)v

両手を頭に両足飛び「うさぎ」

マットで「でんぐりがえり」、鉄棒のうえでバランス「つばめ」のポーズ

4歳児と5歳児、まずは準備体操とストレッチで体をほぐします!

腹筋を使って「ひこうき」のポーズ

背筋を使って「おっとせい」のポーズ

5歳児の「よーい どん」のポーズ✨

今日も元気に楽しく体を動かしました(*´з`)

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

リトミック

今日は 《 リトミック 》の日❕

めばえ組・のぞみ組 ⇒ みのり組 ⇒ つばさ組 …

最後に かける組とひかり組が合同で行います(*^▽^*)

かける組とひかり組は 11時からなので お散歩に出かけました!(^^)!

端っこを上手に歩きます(*^^)v

お天気は晴れ!気温は22℃!! 最高のお散歩日和です(*´▽`*)

さぁ、園に戻ったら、手を洗ってお支度出来たら、並んで待ちます(^^♪

歌に合わせて、体を使ってリズムをとります🎵

ピアノのメロディーがゆっくりの時は、ゆっくり歩きます(*^-^*)

早くなると、駆け足です!

たらららら~んで、逆回り(=゚ω゚)ノ みんな楽しそう(´艸`*)

いろんなお月様を、タンバリンとカスタネット、ループを使って表現します♬

最後は、おじぎで「さようなら」m(__)m

 

— おまけ —

お散歩で、ちゃんと手をあげて渡れていました。

先日の「交通安全教室」でおまわりさんとのお約束、ちゃんと覚えてました(*’ω’*)

 

 

 

カテゴリー: 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする