入園から約半年。。。
すっかりお兄さんお姉さんになったみのり組の一日をご紹介します。
元気よく登園し朝の会が始まります
出席確認でお名前を呼ばれると元気よく「はい!」とみのり組さん。
今日の活動を聞いたり朝の歌や月の歌を歌います

朝の会が終わると椅子を自分たちで片付けて、活動の準備を始めます。
戸外に出る日には帽子と靴下を自分たちで履きます。
まだまだ時間がかかることもありますが、諦めずに挑戦しています

この日は晴れていたので駅までお散歩に行きました。
お目当てはNEX

ホームが真横に見える場所で待機していると2本ほど見ることができ大興奮でした

電車から降りてくる方々も手を振ってくださり心温まるお散歩でした。
他にもホールで体を動かしたり園庭で遊んだり、モンテッソーリや
カリキュラム(英語、体操、リトミック)、製作も行っています。



たくさん遊んだ後は水分補給

自分の水筒を見せ合いっこし大盛り上がりでした
少しのんびりしたらみんな大好き給食の時間です
苦手な食べ物も少しずつ食べられるようになりました

たくさん食べたらたっぷりお昼寝
お昼寝後は元気もチャージされおやつもモグモグ。。。
「おかわりください!」が止まらない日も多々あります



帰る準備も自分たちで行い、みんな揃ったら帰りの会が始まります。
今日楽しかったことを発表したり、次の日の活動を聞いたりします。
時にはここで散歩の行き先をみんなで決めています

帰りの歌と挨拶をして一日が終わります。
明日も元気なみんなとたくさん遊べますように
