台風13号接近中☔

東日本に台風13号が接近中です…

今夜未明には通過して、明日は台風一過が予想されます(*’ω’*)

そんな雨の日でも、子ども達は元気に登園しています(^_-)-☆

朝のおやつが済んだら、『朝の会』がスタートです❕

1歳児クラスのお友達、入園して5か月。

お名前を呼ばれると元気に「はぁ~い」できます(#^^#)

先生の伴奏に合わせて、おうたも歌います(^^♪

泣いてるお友達はいませんよ(´艸`*)

いろんな場面で成長が感じられます❕❕

さぁ、お部屋にボールを転がして、自由に遊びます(^^)

壁あてする子、先生手作りのトンネルでコロコロする子、拾って「どうぞ」する子。

遊び方、たくさんありますね(*’ω’*)

園庭に大きな水たまり…

窓からお外を眺めて雨を観察する子もいますよ(*’▽’)

 

2階のホールに移動して、トンネルやバランスストーンで体を動かします❕

最後は、おじぎの練習(*^-^*)

みんな上手にできています(#^^#)

 

— おまけ —

今日の給食は…

ロールパン・ほうれん草のキッシュ・ブロッコリーの玉ねぎドレッシング・冬瓜のコーンスープ・梨

たくさん遊んだ後の給食は、とびきり美味しいね( *´艸`)

 

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組 | コメントする

クッキング(カレー🍛)

9月5日(火)食育活動(#^^#)

4歳のお友達と5歳のお友達でみんなの大好きな『カレー』を作りました!

管理栄養士の先生のお話をしっかり聞いています!!

お野菜を洗うのは、4歳のお友達の担当です(*’▽’)/

ていねいに洗えました(*’ω’*)

包丁で切るのは5歳のお友達が担当です❕

 

切ってくれたお野菜を型抜きするのは、4歳のお友達(*^-^*)

奥で完成を楽しみに待っているのは、3歳のお友達(´艸`*)

みんなのために、おにいさん・おねえさん頑張っています❕❕

さてさて、ここからは、5歳のお兄さんが腕を振るいます( ゚Д゚)

材料をお鍋に入れて、炒めて煮詰めてグツグツグツ…

 

 

カレー粉入れて、蓋閉めて「おいしくなぁれ♡」のおまじない(^_-)-☆

  

出来上がり~(*^▽^*)

今日の給食は、みんなが作った『カレー』です❕

あちこちから「おいしぃ~( *´艸`)」が聞こえてきました(^^)v

お料理って楽しいね(*’▽’)

お家に帰ったら、お母さんのお手伝いをしたくて、うずうずしてるかも(´艸`*)

次は何に挑戦しようかなぁ(*’ω’*)

カテゴリー: 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

🎉お誕生日 おめでとう🎉

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!

全園児でおうたのプレゼント(^^♪

8月のうた「うみ」とお誕生日のうた「はくしゅをプレゼント」を歌いました(*’▽’)

 

お誕生日のお友達にインタビュー!

『好きな食べ物は、何ですか?』

「ぶどう」「りんご」「メロン」「しろいごはん」

どれも美味しそうですね(#^^#)

『好きな遊びを教えて下さい』

「ブランコ」「おにごっこ」「おにごっこ」「ままごと」

もうすぐ秋!!

涼しくなったら、公園で思いっきり遊びたいですね(*’ω’*)

先生からお誕生日カードのプレゼント(*’ω’*)

ろうそくも「ふぅ~」しましたよぉ(*´▽`*)

次は、先生による【マジックショー】

ペットボトルのお水に「ちちんぷいぷいのぷ~い」とおまじないをかけて

シェイクすると、なんとびっくりジュースになっちゃった( ゚Д゚)

お友達も挑戦!!

自分の好きな コーラ・カルピス・お茶 になって大興奮のお友達に先生もご満悦(#^^#)

お誕生日のお友達、ステキな1年になりますように♡

🎉🎉おたんじょうび おめでとう🎉🎉

 

—– おまけ —–

今日の給食は『お誕生日メニュー』

ピラフ・ハンバーグ・ブロッコリーのマヨ和え・オニオンスープ・バナナ

【おやつ】

プリンアラモード(#^^#)

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

美味しい給食

熱中症警戒アラートが連日のように発表され、なかなか外で遊べない子ども達…

製作を頑張っています!

今回は、都会の夜空に広がる花火を表現しています。

どの作品もとてもステキですね(*^▽^*)

お腹がグーグー(*’ω’*)

みんな大好き「給食の時間」です!

モグモグ、美味しそうに食べてます♡

≪ この日のメニュー ≫

・ロールパン ・白身魚のムニエル

・かぼちゃサラダ ・おくらスープ

おやつは、「ハリハリにんじんおにぎり」でした(^_-)-☆

 

=== おまけ ===

お腹いっぱいになったら、午睡タイム( *´艸`)

すやすや、みんなどんな夢をみてるのかしらぁ(#^^#)

 

カテゴリー: 3歳_翼(つばさ)組 | コメントする

実験、製作たくさん!みのり組!

暑い日が続いていますね🌞

夏と言えば保育園では水遊びですが、今年は熱中症アラートが出ていて

なかなか実施できていません…

子どもたちも楽しみにしているので

「今日はお水できる?」「お外暑くない?」と確認しています。

そんな今年の夏、みのり組では実験と製作をたくさん行いました🖍️🎨🖌️

 

①パルプ粘土作り

トイレットペーパーをちぎって水を少しづつ足していくと

粘土のように形が作れるようになります。

好きな形にして外で3日間くらい乾すと固まる不思議な粘土!!

乾いたらみんなで色を付けて完成✨

 

②はじき絵

コーヒーフィルターにマジックで色を塗り、霧吹きで水をかけると

こんな風にきれいなはじき絵の完成です!!

子どもたちのリクエストでアイスクリームにしました🍧🍦

③虫眼鏡作り

お絵描きをした画用紙を虫眼鏡の形に切ってラミネートしました。

涼しくなったらお散歩で大活躍間違いなし!!

 

他にもかき氷やジュース作りなどをして楽しんでいます🎵

カテゴリー: 6_その他 | コメントする